お家デートで彼の部屋に行くと、脱いだ服に食べた食器が山積み。ついつい気になって片付け始めちゃったり、「私が来るってわかってるなら、もうちょっと片付けておいて欲しいな」と不満に思ったり。困ったさんだなと思っていられるのはいつまででしょう?
片付けられない男と付き合っているならいいけど、このまま結婚しても大丈夫かしらなんて心配になってしまいますね。片付けられない男の性格、その心理をみてみましょう
片付けられない男の性格とは?
片付けられない男の性格 1.問題を先送りする優柔不断
トラブルが起きた時に、「どうしよっか・・・後で考えよう」と後回しにする傾向はありませんか?
想定外の出来事に対処できなかったり、あえて決断をさけるケースもあります。
自分が「決断をする!」のが怖いのです。自分で決めたくないから、人が言った意見に賛同して行動してしまう部分があります。
片付けられない男の性格 2.自己中心的
お部屋が片付けられない人は、目から必要以上の情報が脳に伝えられます。そのため注意力が散漫になりがちです。
人の話をゆっくり聞く事が出来ず、聞き逃してしまったり、脳が情報を処理しきれていないと、記憶に残りにくいため人の話を聞かず、自分中心になり時間にもルーズになりがちな傾向があります。
片付けられない男の性格 3.人やモノとの関りが薄い
彼は衝動買いが多くありませんか?勢いで買ったものは、思い入れが少ないのでモノを大切にしなくなりがちです。
片付け出来ないで散らかしているという事は、モノに対して丁寧に扱っていないという事です。実は、お部屋とその人の心理状態は似ています。という事はモノを丁寧に扱えないという事は、まわりにいる人の事も丁寧に扱えないという事なのです。
昔、車を大切にする人は、女性も大切にすると聞いたことがあります。
車は車検で2年周期で点検する以外にも日頃のメンテナンスが大切です。モノを丁寧に扱いメンテナンスをしっかりする人は、女性に対しても日頃のメンテナンスが上手だという事なのですね。
スポンサーリンク
なぜ、片付けられない男になってしまったのか?
大人になっても片付けられない原因は、ずばり「愛情」を求めていることです。
片付けられるようになるには、子供の頃にお片付けしている親の姿を見ていたり、
大掃除などの機会に一緒に片付けたり、掃除したりという経験が必要です。
片付け方を知らないと、もちろんどうやって片付けたらいいかわからずに散らかってしまいます。
自分が片付けなくても親が片付けてくれるのを当たり前の愛情だと思っている、
逆に寂しい心を埋めるために、モノに囲まれていることで安心感を得たり、自分のテリトリーを誇示したりすることも心の中に潜んでいます。
片付けられない男の心理を探る
片付ける時には、捨てる・捨てない、どこに、どのようにして置くかなど決める事が次から次へと出てきます。
実は、片付けること=決断することなのです。
面倒くさいとお片付けをせずにいるという事は、決断することから逃げているともいえますね。
決断するという事は多かれ少なかれ何かしらのリスクがうまれます。
リスクを取りたくないという臆病な部分や損をしたくないという気持ちが強い方もいらっしゃいます。
そして、完璧主義の方も片付けられない場合があります。あまりにも完璧を求めてしまうため決断ができないのです。
お片付けに100%完璧なものはありません。それが頭でわかっているからこそ、行動に移せないのです。
スポンサーリンク
片付けられない男との結婚は
育ってきた家庭環境が違うものどうしですので、結婚となればお互いに歩み寄り努力することが必要ですね。
性格も、人柄もよく大好きだけど、片付けられない男性と結婚することに躊躇される方もいらっしゃいます。
今まで何十年と積み重なった生活習慣を変えるのは、相当な努力が必要です。
結婚となれば毎日の事ですので、彼が脱ぎ散らかした服を毎日拾い集めて洗濯籠にいれたり、使ったものをそのままにしているものを全部片付けていくのはエネルギーを使います。
一緒に暮らし始めた時点で、お片付けに関するルールを決めることをオススメします。
例えば、脱いだ服は洗濯籠にいれるという簡単なことからで大丈夫です。はじめは洗濯籠に入れても、裏表が脱いだままだったりすることがあるかもしれません。
そんな時は注意するのではなく、洗濯籠に入れてくれたという事実に笑顔でありがとうを伝えていきましょう。小さな出来たを積み重ねて少しづつお片付けの仕方を身につけていきましょう。
部屋の状態と心は一緒
目に見えるお部屋の状態は心の状態を表しているとも言えます。
例えば、仕事などで疲れているとお片付けする気力が出てこなくて散らかっていったことはありませんか?
逆に、心がもやもやと悩んでいるのをスッキリさせたい!とお片付けをすると心がスーッとはれて気持ち良くなった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
お部屋の状態と心は不思議とつながっていますので、きれいなお部屋を心地いいと感じる心があれば大丈夫です。
片付けられない男と結婚しても大丈夫か見抜くポイントはココ まとめ
せっかく出会えたのに片付けられない男だからと諦めてしまうのはもったいないですね。
一番のポイントは、自分で片付けるのは苦手だけど、片付いている部屋を心地よいと感じることができるかどうかです。
散らかっている方が落ち着くのには、子供のころに持ったトラウマや思い込みなど心の中に何か原因がある可能性があります。
片付いてる状態を心地よいと感じることができれば、少しづつでも片付いている事が当たり前の状態になることが出来るといえますね。